【賢い】
[かしこい] [kashikoi] [い形容詞]
🔸重音: 3
🔸中文翻譯: 聰明的
🔸Translation: wise
說到「聰明」
剛開始學時學到的是這個詞:
頭(あたま)がいい
直譯是「頭腦很好」
至於「頭がいい」和「賢い」有什麼不一樣呢?
只要 Google:頭がいい 賢い
就能找到很多篇文章在討論
以下節錄幾段解釋:
頭がいい人(ひと)は、例(たと)えば「計算(けいさん)が早(はや)い」とか、「相手(あいて)が言(い)っている事(こと)をすぐに理解(りかい)する」とか、「勘(かん)が鋭(するど)い」という様(よう)な人の事です。
怎樣的人算「頭がいい」呢?例如「算數速度很快的」、「能馬上理解對方說的話的」、「直覺很敏銳的」等等這些類型的人。
賢い人は、戦術(せんじゅつ)よりも戦略(せんりゃく)に長(た)けている人です。戦術は目(め)の前(まえ)の具体的(ぐたいてき)な方法(ほうほう)に対(たい)しての事柄(ことがら)ですが、戦略は長期(ちょうき)スパンでの経営計画(けいえいけいかく)です。
「賢い」的人,比起戰術更擅長戰略。戰術就是針對眼前情況的具體處理方法,而戰略則是長期的經營規劃。
(來源:https://menzine.jp/trivia/atamagaiikashikoi5566/)
簡單來說
「頭がいい」就是反應快、機靈
「賢い」則是能夠綜觀全局、運籌帷幄
記法:
「かしこい」音近「開心可以」
很開心可以認識這麼聰明的人
#日文輕鬆記
追蹤IG: https://www.instagram.com/japanese_memo/